N E W S
赤ん坊の時に攫われ、18年間監禁されていた女性が保護された。監禁犯の男女二人は夫婦で、夫の方は被害者女性との間に二人の子供をつくっていた。監禁犯の夫婦・監禁されていた娘・監禁犯の夫と娘との間に設けられた二人の子供たちは、外と隔絶された家の中、ひっそりと”家族”を営んでいた。
血が繋がっていれば、愛があれば、なにをすれば(していなければ)家族なのか? 今回の『乳水』は、家族たちがこの”異常な生活”を回想している記録です。
DAY1 2020年9月21日(月・祝)
①11:00~11:55 ②12:10~13:05 ③13:35~14:30
④14:45~15:40 ⑤15:55~16:50 ⑥17:05~18:00
DAY2 2020年9月22日(火・祝)
①11:00~11:55 ②12:10~13:05 ③13:35~14:30
④14:45~15:40 ⑤15:55~16:50 ⑥17:05~18:00
※開場と開演は同時刻です ※各回55分間の上演
会場 市役所エリア/鏡池(〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号)
定員 各回15名
※ご観覧いただくには整理券が必要です。各日10:00より市役所受付にて配布いたします。
出演
大竹直(青年団)/杉山賢(隣屋)/高橋星音/ながいさやこ(SPAC)/坊薗初菜(青年団)
スタッフ
作:西尾佳織/演出:三浦雨林/空間デザイン・グラフィック:鈴木哲生/空間デザイン・映像協力:山田沙奈恵/オブジェ制作:永瀬泰生(隣屋)/助成:セゾン文化財団
